[3,278円が今だけ100円]大衆心理を利用する禁断のトレード術

東京の日はいつからあるの?東京の日の雑学・映画もご紹介!

7月17日は「東京の日」って知っていましたか?私は知りませんでしたΣ(・□・;)

ツイッターを見てたら「#東京の日」というハッシュタグがにぎわっていたのでそれで知りました ^^;

 

そこで疑問に思ったのが、「東京の日が制定されたのはいつなんだろう?」ということ。

そこで、東京の日はいつからあるのか?について調べてみました♪

スポンサーリンク

Contents

東京の日はいつからあるの?

そもそも東京の日が何なのかと言うと、江戸から東京という名前に変わったことがその由来になっているようです。

江戸から東京へと名前が変わったのはいつからかというと...

慶応4年(1868年)7月17日

 

慶応4年...とてつもなく昔ということは伝わってきます(笑)

 

東京という名前に変わった日が1868年の7月17日というのは分かりましたが、「今日は東京の日だ!わっしょい!」と言い出したのはいつからなのか...

 

これについては明確に書いている情報が見つけられませんでした。(誰か知っていたら教えてください...)

 

可能性としては以下の3つの時点のどこかですよね...

  • 1868年7月17日以降はずっと祝われている
  • 「東京都」が確立した昭和18年(1943年)から
  • その後のどこかの時点で「東京の日祝っちゃおうか?」となった日

 

役に立たない情報ですみません(笑)

スポンサーリンク

東京の日にまつわる雑学

東京の日がいつから出来たのかがハッキリと答えられず、申し訳ないので、東京の日にまつわる雑学を少し ^^;

 

雑学①

東京の日が、江戸から東京へと名称が変更されたことを記念しているということには先ほど触れましたよね。

 

実は当時は「東京都」ではなく「東京府」だったらしいんです!まるで大阪府や京都府のように...

 

昔は「府」のほうが都を表すということだったのでしょうかね。

 

雑学②

また、東京都は現在23区ありますが、東京府の時代には15区程度しかなかったようで、今の形に落ち着くまで色々と変化があったんですって^^

 

雑学③

東京の日とは関係ないかもしれませんが、東京と言えば東京タワー

 

私からしたら東京タワーという名称が一番しっくりくるのですが、完成当時は昭和塔という名称になりそうだったらしいんですΣ(・□・;)

 

有力者がギリギリのところでに無理やり?変更したらしい...(その人グッジョブ)

「東京の日」という映画があった!

色々と東京の日について調べていたら「東京の日」という映画を見つけました!

 

「ほほ~映画まで作っているのか~」と関心したものの、実は...

 

これは今回話題にしている「東京の日」とは関係ないみたいです(笑)

 

映画「東京の日」の予告編動画

 

まぁせっかくの「東京の日」なので、東京にまつわる歌や映画などに目を向けるそんな一日があってもいいのかもしれませんね♪

スポンサーリンク