2018年8月16日のセ・リーグ公式戦でサイクルヒットが出ました。
その試合は中日vs.DeNA戦で、サイクルヒットを打ったのは中日の平田良介選手。
私は野球に詳しくないので、色々と疑問が出まして、サイクルヒットとは?その価値って?歴代達成者は?高校野球・甲子園ではどうなの?と調べてみることに!
Contents
サイクルヒットとは?
サイクルヒット (英語ではcycle hitsらしい)は、サイクル安打(サイクルあんだ)とも言われるらしいですね。
サイクルヒットとは
野球の試合で、1試合のうちに一人の打者(バッター)が単打、二塁打、三塁打、本塁打のそれぞれを1本以上打った場合に成立する記録
だそうです。 一巡安打(いちじゅんあんだ)とも言うらしい。
単打(たんだ)というのは初めて聞きましたが、おそらく一塁打のことを指すのかなと思ったらやっぱりそうでした。
打者が一塁で止まった場合を指すそうで、英語で single hit (シングルヒット)というのを直訳して単打なんですね、きっと。
つまり、3回ヒットを打って、①一塁ベースまで行った、②2塁ベースまで行った、③3塁ベースまで行ったというのにプラスしてホームランの4発で達成ということですね。
ポーカーのロイヤルフラッシュ的な感じでしょうか(笑)
サイクルヒットの価値は?
サイクルヒットの仕組みを理解して疑問に思ったのが、その記録の価値です。
というのも、下手に一塁打を狙うよりもホームランや三塁打を狙った方がいいのでは?と思ってしまったんです。
仮に1打席目でホームラン、2打席目で3塁打、3打席目で2塁打と打ち、あと一つでビンゴ!のような状態になった時に、バッターはあえて一塁打を狙いに行くのでしょうか?
チームの勝利のためには出来るだけ良い打球を打った方がいいのでは?サイクルヒットという個人の記録にはそこまでの価値があるのでしょうか?
これに関しては私の疑問と同じことを思った人がいたようで、知恵袋に同種の質問に答えている人がいらっしゃいました。
どうやら、やはり最後に残ったのが2、3塁打やホームランでないとサイクルヒットを狙う価値はないようですね。
プロ野球だったら特にチームが勝たないと意味ないですもんね~。
歴代達成者は?高校野球・甲子園も
サイクルヒットの歴代達成者を調べていたら、日本の長いプロ野球の歴史を見てみても、合計64人(合計69回)しか達成されていないことが分かりました。
これは2016年末までの記録なので現在はこの記録のデータ・数字は変わっているかもしれませんし、今回の中日・平田良介選手が確実に数字を一つ足していますね^^
64人に対して69回という数字なので一人で複数回達成した人がいるということ。
調べてみるとサイクルヒットの最多達成者は横浜ベイスターズの助っ人外国人ロバート・ローズ選手で、3回でした!
高校野球の代名詞・甲子園でもサイクルヒットの達成者がいるのかと見てみると、いましたいました!
- 杉山慎二郎(平安 / 49年)
- 玉川 寿(土佐 / 75年)
- 沢村 通(大阪桐蔭 / 91年)
- 藤本敏也(明徳義塾 / 98年)
- 林 裕也(駒大苫小牧 / 04年)
5人もいましたね。今も甲子園シーズンですが、高校生の野球レベルは本当にすごいですよね。
感動に次ぐ感動ドラマのオンパレード。ほんと高校球児おそるべしです^^;